非特異性膣炎

■非特異性膣炎

<症状>

  • 黄色や茶褐色、緑色のおりものが増えます。
  • 状態によっては、悪臭がしたり、下腹部痛を感じることがあります。
  • 感染が広がると、外陰部が赤く腫れてくることもあります。

<原因>

  • 健康な女性の膣内には、もともとデーデルライン桿菌という乳酸菌の一種が常在し、膣内の酸性度が一定に保たれています。しかし、卵胞ホルモン(エストロゲン)が少なくなったり、デーデルライン桿菌も減少すると、他の菌が異常に繁殖するようになります。(この場合、大腸菌やブドウ球菌などです。)
  • 膣の自浄作用が低下し、膣炎を起こしやすいのは、全身の免疫力・抵抗力が落ちた状態にあるときです。糖尿病でも免疫力が低下して、細菌が繁殖しやすくなります。
  • タンポンやコンドーム、ペッサリーなどの避妊具の抜き忘れも、細菌の繁殖を促す一因です。

<治療>

  • 分泌物の細菌培養とその細菌に対する感受性検査を行います。その上で細菌に作用する抗生物質を含む膣剤や内服薬を用いて治療します。
  • 膣内に異物があれば洗浄して取り除きます。