乱視

■乱視

<症状>

  • 乱視とは、角膜の横軸と縦軸のカーブが異なるため、網膜上に正しく像が結ばれない状態をいいます。
  • 年齢が若く軽度の場合は、ほとんど症状がありません。しかし、年齢が進むにつれて症状が現れてくることもあります。
  • 一定方向の線だけはっきり見えたり、片眼で見るとものが二重に見えたりします。
  • 上記のほか、遠くも近くも見えにくくなり、目が疲れやすくなります。

<原因>

  • 先天的に角膜などの眼球組織が均一でないために起こる正乱視と、角膜のけがや疾患などで、角膜表面が凸凹となって起こる不正乱視があります。

<治療>

  • 症状が軽度の場合は、眼鏡で矯正出来るため心配いりません。
  • しかし、乱視が強く生活に支障をきたす場合は矯正します。
  • 正乱視の場合は、一方向だけに屈折力を持ち矯正する「円柱レンズ」を使います。「円柱レンズ」を使った乱視矯正用具には、眼鏡やハードコンタクトレンズ、乱視用ソフトコンタクトレンズがあります。
  • 不正乱視の場合は、眼鏡では矯正できないためハードコンタクトレンズまたは、乱視用ソフトコンタクトレンズを使用します。
  • 完全に矯正できず、コンタクトレンズが使えない場合は、レーザー手術や角膜移植によって治療します。

参考になりましたらぽちっとお願いします(^^♪
にほんブログ村 病気ブログへ